今日も松川浦漁港のアップの続き、松川浦漁港は最近開発が進み、
新漁港が出来ていた。従来のゴチャゴチャ感が無く、広くて・きれいで・スッキリしていた。
松川浦大橋、新生松川浦漁港のいわゆるシンボルだ。

大橋を渡ると、イイ感じのドライブコースが。「鵜の尾岬」の灯台が景色に花を添える。

綺麗な
タイル貼りの所があったので、自分の影を記念撮影してみた。

ここは男子トイレ、何故か蟹のマークが。

クルーザーが抑留されていた。昔はこんな船を所有するのが夢だった。宝くじでも当たったら購入しようかと思うが、万が一当たっても、ほとんど貯金に回ると思う。使えるのは100万ぐらいか、これが現実。
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
まるで 横浜ベイブリッジのようです
二枚目のお写真は 湘南の江の島を 思い浮かべました
最後のお写真のクルーザー
私もクルーザーのオーナーになりたいです
私がクルーザー持ちの リッチな方と 結婚出来た時は
ご招待しますね
いつもコメントありがとうございます。
もし、りらさんがクルーザーのオーナーさんになったら、
ぜひ、招待して下さい。
楽しみにしております。
リッチな彼氏を射止めてくださいね。